ヒヤミズ(2002.2.19)

正確な表記が不明で「冷水,霊水」と書かれることがあるらしい.つくば市にあるつくばねカントリークラブ近くに六所神社跡がありますが,(西から向かって)そこに行く途中の左手にあります.行ったときはがっちりと蓋が閉められていて中を覗くことができませんでしたが生活水として使われているようです.昔,六所神社の祭神が手を清めたという伝承が残っています.(つくば湧水マップより.)

蓋がついていて中が確認できなかった.

清水(2002.2.19)

つくば市の筑波地区にあります.ケヤキとエノキが接合した大木の根本から湧き出ているということですが私が行ったときには湧出が見られませんでした.それとも見落としだったんでしょうか?奥にコケが見られたのでこれまでここから水が出ていたのだとは思いますが.....

この左手には「つくば市湧水マップ」の説明通り,二十三夜様の石碑や如意輪観音の石仏がありました.
奥に緑色のコケが生えているのが見えます.

弘法水(2002.2.19)

つくばふれあいの里から東方向道なりに道を進むと道路側に重機の不法投棄したようなところに出会います.そこに車を置いて,来た道をふれあいの里の方に数m戻ると下り道の分岐が見えます.そこを左にまっすぐ降りていくと沢(川?)と橋があります.その手前右手に青いトタンの小屋がありますのでその前を入っていくと現れるのがおそらく「弘法水」だと思います.

何とも普通の雑木林.周りは枯葉だらけ.こんな所に湧き水があるの?って感じ.目的地は写真中央あたり.背景は筑波山.
きれいな水のあるところにしか生えないコケが突然現れる.
よく見ると岩の下から水が湧きだしている.この後ろはタダの草藪.何でこんな所にって感じがする.緑のコケが妙に鮮やかだった.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送