九州旅行(2001.8.7〜9)
岩風呂通称「目の湯」(2001.8.7)

2日目へ  3日目へ

えびの高原からだと牧園町の硫黄谷温泉を過ぎて国道223号を少し下ると右側に登り車用の駐車スペースのような所があり,霧島自然探勝路入り口の看板が立っている.ここに車を止めて探勝路を3〜40m進むと白い湯の川とそれとちょっと隔てたところに緑がかった透明の熱めのお湯が湧いている.これが通称「目の湯」でもどうやっても熱くて入れない.で仕方なく手だけ入れるにとどめる.(川の水で薄めちゃおうと思ったが,まぜないで!という看板が目に止まり諦めた)それで川湯にはいることにした.

これが霧島最古の岩風呂(と立て札には書いてある).冗談抜きに熱い.川の水とは別個で湯は下から湧きだしているということだが,とてもじゃないけど確認できなかった.
きれいなお湯.でも入れない.
仕方なく脇を流れる川に入る.湯船になるような場所がたくさんある.温度もまちまちだがこっちは余裕で入れる.気持ちいい.
国道側を見たところ.川のお湯はこのように白濁している.
上流の方向を見たところ.この右側を自然探勝路が続いている.

えびの市営露天風呂

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送